SSブログ
あひる食堂 ブログトップ
前の10件 | -

あひる食堂のしっとりたらこスパ [あひる食堂]

ランチメニューにぴったりのたらこスパ!
たらこを炒めたパリッとした食感の
ものも良いけど、今回はしっとりした
クリーミーなたらこスパで。


【材料:一人分】

パスタ                 100g程度
たらこ(辛子明太子でもOK)     1はら
バター                 10g
生クリームまたは牛乳        大さじ4
こしょう・うまみ調味料        少々
塩(茹でるお湯用)           小さじ3~4
オリーブオイル            大さじ1~2


【作り方】

①大きめの鍋にたっぷりお湯を沸かす
②たらこは適当な大きさにざく切りにする
③たらことバター、生クリームをステンレスのボウル
  に入れておく
DSC03907.JPG

④お湯がはげしく沸騰したらパスタを入れ、箸などで
  ほぐし、1分くらいゆでたら塩を入れる
⑤パスタが鍋の中でぐるぐる踊るくらいの火加減で
 一気に茹でる
⑥熱したフライパンにオリーブオイルをひいて
 茹で上がったパスタを鍋から直接トングなどで
 フライパンへ入れる
⑦パスタを軽く炒め、こしょう・うまみ調味料で味を調えている
 間にお湯の残った鍋の上に③のボウルをかぶせる
DSC03908.JPG
⑧炒めたパスタを⑦に投入!
DSC03909.JPG
⑨よく混ぜ合わせてさらに盛り付けて完成!


DSC03910.JPG
トッピングにネギやきざみのりをのせて召し上がれ!


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

作ってみた。 [あひる食堂]

業務用スーパーで米粉を1kg仕入れたので
米粉を使った素朴系おやつを色々研究中

今回はおやつの定番『みたらし団子』!

DSC03896.JPG

《材料・2人分》

だんご:

米粉     130g
水       100cc
砂糖     大さじ1.5~2
   
タレ:

水       50cc
砂糖      大さじ2~2.5
みりん     大さじ3
しょうゆ    大さじ4~5
片栗粉    大さじ1.5
※同量の水(分量外)で溶いておく

☆タレを作る

①水溶き片栗粉以外の調味料をミルクパンなどの
 小さな鍋で軽く沸騰させる

※甘くないタレがお好みの場合は砂糖抜きでもOK

②①が沸騰している状態で、タレを混ぜながら
  水溶き片栗粉を少しずつ加えて、だんごに絡む
  位の固さに仕上げる

☆だんご

①米粉と砂糖をボウルに混ぜ合わせる
②①をよく混ぜながら、水を2、3回に分けて
  加える
③ひとかたまりに まとまってきたら、よくこねる
 様子を見ながら、まとまりが緩いようなら粉を
 少し加える
④③を直径2cmくらいの球形に整形する
⑤沸騰したたっぷりのお湯の中に③を入れ
  お湯の中から浮かび上がってきて更に
  数分茹でたら、ざるなどに取り出す
⑥茹で上がっただんごを串に刺す
⑦⑥を直火(または焼き網)で焼き色がつくまで
  軽く焼く
⑧タレを絡めてできあがり!
 ※コンロが汚れてもOK!という方は、ここで
   もう一度、直火で炙ればタレのしょうゆが
   焦げて香ばしさが一層UP!





nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

おうちで簡単!スタバのドリンク [あひる食堂]

今回のあひる食堂は趣向を変えて
簡単にできちゃう、あの某有名シアトル
スタイルのコーヒー店のメニューです。

【カフェモカ】

用意するもの

粉末ココア(無糖)
インスタントコーヒー
熱湯
牛乳
砂糖(お好みで)

美味しい作り方

①マグカップにココアの粉とインスタントコーヒー
 お好みで砂糖を加えてお湯を注ぐ前に軽く混ぜる

②熱湯をカップの2分目位まで注いだら、ティースプーン
 などでよくかき混ぜる
 ※ここでしっかり粉を溶かしておかないと最後にココアが
  溶け残ります

③鍋で沸騰寸前まで温めた牛乳を注いで軽く混ぜたらできあがり!

DSC03891.JPG
余談ですが、バンホーデンのココアを使うと
よりスタバっぽい味に仕上がります。

なお、分量の比率は

ココア:コーヒー = 1:1 が基本ですがお好みで調節して
好みの味を作るのも楽しいです。


【ほうじ茶ティーラテ】

用意するもの

ほうじ茶
牛乳
砂糖(お好みで)
お茶淹れ用ティーバッグ↓
DSC03892.JPG

簡単な作り方

マグカップにティースプーン2~3杯のほうじ茶を
詰め込んだティーバッグとお好みで砂糖をいれ
沸騰直前まで温めた牛乳を注いで1分~1分半
で飲み頃!

ちょっと手の込んだ作り方

鍋にほうじ茶入りバッグ、牛乳、お好みで
砂糖を加え、弱火で沸騰直前まで煮出す
※こちらのほうがほうじ茶の風味がよく出ます。




nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

あひる食堂の牛すじ煮込みカレー [あひる食堂]

ウチでよく作るお安く美味しい
本格ビーフカレーのご紹介です

☆このレシピは普通で伝統的な西洋料理のレシピを
  自宅で作りやすいようにアレンジしたものです。
  調理時間の短縮のために圧力鍋を使っています。

【材料】

牛すじ  100~200g程度
※今回の主役です!安い肉で結構。できればすじ部分より
 肉部分の多いパックを選ぶと具に華やかさが出ます。

玉ねぎ  3個
※影の主役、他の野菜は入れなくてもこれだけは必ず使います。

にんにく  1かけ

にんじん 1本(一口大に切る)

調味料…塩・コショウ(白・黒)・サラダ油・ガラムマサラ(粉末)・チキンコンソメorビーフコンソメ(粉末)
      ハバネロ粉末・赤ワイン

【下ごしらえ】

①すじ肉が大きい場合は一口大に切り、ボウルにつぶしたにんにく・塩・黒コショウ・
  赤ワインとあわせて肉に揉み込む

②玉ねぎは3個のうち2個を「あめ色玉ねぎ」にするので2個は玉ねぎの繊維に沿って
  薄くスライス、残りの一個はざく切り

イラスト用枠線のみ.jpg

③②の玉ねぎのうち薄くスライスしたほうをカレーを煮込む鍋で中火~やや弱火でいためます
  この時、塩を一つまみ加える。

④③は、よくかき混ぜ時々平らにならして均一に火が入るようにして全体的にあめ色
 (※べっ甲飴っぽい黄金色~ややこげ茶色)になるまでひたすら炒める。

⑤①のすじ肉をフライパンで炒める。強火で表面に焼き色がついたらOK。
 ④の玉ねぎの中に投入したらフライパンに水または熱湯をフライパンの
 7分目くらいまで注ぎ、さらにコンソメを大さじ1加え一煮立ちしたら
 ④の鍋に注ぎいれます。
※フライパンに残った肉の旨味も残さず利用する西洋料理の基本技法らしい…

⑥水を作るカレーの分量に必要な量加え、圧力鍋のふたをしっかり閉めて
 40分~1時間やや弱めの中火で煮込む

⑦中の蒸気圧をしっかり逃がしてふたを開け、残りの具材とスパイス類を加え
 急ぐ場合はふたをして20分、急がない場合はそのままにんじんに火が通るまで
 煮込む

☆辛いカレーがお好きな方はここで白コショウ大さじ1~2とハバネロ粉末をみみかき一すくい
 程度入れる

⑧にんじんに火が通ったらルゥを加え、20分以上煮込む。

☆あひる食堂のカレーのレシピでは『業務用ルゥ』の使用を推奨しています、というのも
 
 ●好きな量を作れる
 ●ルゥの固さ、濃度の調節が容易
 ●市販のものより、ちょっと美味しい…気がする

 という理由です。
 ルゥを加えるときは味噌汁の味噌を加えるときのように茶漉しなどですこしずつ溶かして加えると
 溶け残りがなく、なめらかなカレーに仕上がります。



nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

あひる食堂おすすめ簡単グラタン [あひる食堂]

さっき晩ごはんに作ったので忘れないうちに
記録しておきます(・ω・)ノ

【あひる食堂の簡単グラタン】

これは私の母上から受け継いだレシピの中でも
直伝かつ最も歴史の古いものをアレンジした
グラタンです。
街のレストランやファミレスで出されるグラタンよりは
ソースがもったりして濃厚なのが特徴です。


【材料】(2皿分)

☆ホワイトソース

薄力粉               大さじ2~2.5
バター                20g
牛乳                 400cc
コンソメをお湯にといたもの    200cc

※大体の分量です、様子を見ながら増減させます。

☆ホワイトソースの作り方

①バターを熱した鍋で焦がさないように溶かしきったところに
  薄力粉をふるいにかけながら入れて、へらでよく混ぜる
※ここのお団子のまとまり具合が出来栄えを左右するのでしっかり混ぜる。

②バター色のお団子みたいになったら(これが『ルゥ』)
  牛乳とコンソメを少しづつ加えながらよく混ぜる

あひる食堂式のホワイトソースはやや固め、へらで掬ったときに
へらに絡みつく程度

【具材】

★今回はシーフードグラタンにしました

冷凍シーフードミックス     一掴み
えのき               1/8束
たまねぎ             1/8個(スライス)
ベーコン              角切りで5本程度、薄切りなら1~2枚

乾燥ポルチーニ茸        2枚(お湯で戻しておく、戻し汁はホワイトソースに入れる)
※イタリア料理によく使われる香りのいいキノコです。ちょっぴりお値段ははりますが
 これが入ると味がグレードアップします。

【具材の調理】

①熱したフライパンにピュアオリーブオイルをひいて
 ベーコンとシーフードを炒める
②ベーコンから油が出てきたら残りの具材も入れて
 よく炒めて塩・コショウで薄く味をつける

※にんじんなどの根菜類を入れる場合は下ゆでする
※具材の味付けはチーズの塩味を計算に入れて薄めにする

【仕上げ】

①ホワイトソースの鍋に炒めた具材を入れてよくかき混ぜる
②グラタン皿に①を入れて上からとろけるチーズとパン粉を
  ふりかける
③予熱しておいた220℃のオーブンで12~15分焼く

DSC03862.JPG
これから寒くなる時期にはぴったりなアツアツの逸品です。

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

おうちで簡単!パラパラチャーハン [あひる食堂]

さっき晩ごはんで作った簡単に出来る
パラパラチャーハンの作り方です。
たしかグッチ裕三さんのレシピが源流かと
思います。


【材料:1人分】

ごはん(炊きたてがベスト)・・・お茶碗一杯
たまご            ・・・一個
ひき肉(豚肉)        ・・・20g
甜麺醤(なくてもOK)   ・・・大さじ2/3
サラダ油          ・・・大さじ1
砂糖・塩・こしょう・しょうゆ・・・適量
紹興酒(または料理酒) ・・・適量
うまみ調味料       ・・・適量

【作り方】

①お茶碗またはボウルでごはんと卵をよく混ぜ、「卵かけごはん」の状態にする
②油をひいたフライパンをよく熱してひき肉を炒める(強火)
③肉汁が透明になってきたら甜麺醤、砂糖、紹興酒、しょうゆでひき肉に味をつける
④調味料がひき肉に十分になじんだらいったん火を止めて①の卵かけごはんを加える
⑤再び火にかけ、強火で全体をよく混ぜながら軽く炒める


【応用編】

このチャーハンをベースに具を加える場合、火の通りにくい具材は
別に加熱調理して④のタイミングで加えるか最後にトッピングする

例)塩ゆでしたむきエビを最後にトッピング・・・など


DSC03836.JPG





nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

BBQのお供に [あひる食堂]

今日はさっき食べた(今度は写真の撮影に成功)
鮭のホイル包み焼きのご紹介です。

【材料】1人分

サーモン切り身・・・・1枚
たまねぎ・・・・・・・・・小1/2個
にんじん・・・・・・・・・一かけ
きのこ類(お好みで数本)
バター・・・・・・・・・・5g
オリーブオイル(Ex)・・小さじ1
塩・こしょう・・・・・・・適宜


【作り方】

①サーモンは塩コショウで下味を付ける
②たまねぎは5mm程度のスライスきのこ類は石つきをとって
  食べやすい大きさにちぎる
③にんじんは一口大に切って下ゆでしておく
④全ての具材をオリーブオイルを塗ったアルミホイルの上に盛り付ける
DSC03833.JPG
この状態で冷蔵保存(1日程度なら)可能
⑤④の上にバターを乗せアルミホイルを隙間ができないように
 ふたを閉じる
⑥ふたをしたフライパンで焼く(弱火で15分程度)
DSC03834.JPG

【美味しい食べ方】レモンを絞ってどうぞ!また、BBQでも簡単に作れてちょっと変わった
            料理がだせるので重宝します。



タグ:レシピ 料理
nice!(6)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

自家製塩チャーシューを作ってみた。 [あひる食堂]

久方ぶりすぎる更新だう。
今回はさっき食べちゃったので画像はないですが
簡単自家製塩チャーシューのレシピでっす。


簡単塩チャーシュー

【材料】

豚バラ肉(ブロック)・・・お好みの量
※肉はなるべく太さが均一なものを選ぶと後の調理が楽です※

うまみ調味料・・・・・・・・適量

【作り方】

①ボウルに6~7分目の水を入れ塩を一掴みとうまみ調味料を
  10から15振り加えよく混ぜて塩を溶かす
②ブロック肉はボウルからはみ出さない大きさに2~3等分にして
 ①のうま塩水に浸す
③②にラップでふたをして冷蔵庫で4時間以上味をなじませる

※食べる前に※
味がしみた肉を一枚だけ薄くスライスしてフライパンで焼き塩味を
確かめる。塩辛いようなら真水に浸して塩抜きし、薄いようなら
塩を足してもうしばらく漬け込む

【おいしい食べ方】

フライパンで強火で焼き色をつけ、予熱した180℃のオーブンで
8~12分焼いて、ホカホカごはんの上に大葉と一緒にスライスした
肉を盛り付け、オーブンで焼いたときに出た肉汁をかける!


nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

自家製CCレモン [あひる食堂]

久々のあひる食堂は
夏の暑い時期にぴったりな
スペシャルドリンクのご紹介
元はと言えば、自転車で色々
出かける際のドリンク代を
削減できないかと思い、試作してみたら
意外に美味しいのでここでのご紹介と
相成りました。

【自家製CCレモン】

材料(10杯分程度):

レモン          1個
氷砂糖          一掴み
水            200cc

作り方:

①レモンは薄くいちょう切りにする
②水を鍋で火にかけ沸騰しかけたら氷砂糖を入れる
③そのまま弱火で氷砂糖が完全に溶けるまで煮る
④レモンを加えて少し煮詰める(こがさないように注意)
⑤鍋を火から降ろし冷ます
⑥粗熱が取れたら密閉容器に移して冷蔵庫へ

美味しい飲み方:

コップ一杯の炭酸水に対して大さじ2~3を加えて
よくかき混ぜる。このときレモンの輪切りも一緒に入れる
※氷を入れるときは少し濃い目にするとGood!


冷蔵保存で10日~2週間は持つとおもいます



nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

本格酢豚?【あひる食堂】 [あひる食堂]

ついさっきつくった私の晩ごはん。
あまりに美味しくできたのでレシピも公開します。


【あひる軒の酢豚】

《材料・一人分》

豚肉・・・・スライス数枚
★バラ肉がベストですがなければこま切れでもOK
たまねぎ・・・1/2個ざく切り
ピーマン・・・・縦に幅2~3cmに切る
中華スープ・・・・・200cc
八角(スターアニス)・・1粒
から揚げ粉
砂糖

コショウ
醤油
うまみ調味料
料理酒、あれば紹興酒
酢・・・・・・・・・・・・適量
水溶き片栗粉・・・大さじ1に対して同量の水

《作り方》

①豚肉は紹興酒大さじ1とから揚げ粉、うまみ調味料をまぶしておく
  中華スープは沸騰したお湯で溶いて八角を浮かべて弱火で煮る

②たまねぎ、ピーマンを揚げ物をする要領で1分程度油通しする(しっかり油を切る)

③フライパンに②で残った油大さじ2くらいをひいて①を炒め、火が通り始めたら
 ②を加える

④更に①の中華スープを加える

⑤砂糖・醤油・うまみ調味料を加え味を見る。塩気が足りなければ塩で調節。

⑥コショウで味を調え、沸騰した状態で酢と水溶き片栗粉を加えて酸味ととろみを
  つけたら完成!


DSC03734.JPG


酢は必ず最後に加えること、でないと酸味が飛んでしまうので
美味しい酢豚にはなりません。
薄切りの肉を使うレシピは以前に台湾料理店で食べて
美味しかったのを参考に。
もちろんお酒のお供にもサイコーです!




さぁ!食べるぞ!っと思ったら・・・・


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の10件 | - あひる食堂 ブログトップ
br_decobanner_20100415014017.gif

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。